冬の入浴時、ヒートショックに要注意!暖房器具と建物の断熱対策

バスルーム、風呂場 窓ガラスフィルム-ブログ

冬季、TVニュースやネットニュースで取り上げられる「ヒートショック現象」。

ヒートショック現象とは、冬季、住人が暖かいリビングなどから寒い洗面所とバスルームへ移動すると血圧と脈拍が急変し、脳卒中や心筋梗塞、脳梗塞を引き起こしてしまう現象。

特に、高齢者はヒートショック現象に注意が必要です。

冬季、マンションの室内は比較的、暖かい傾向があるものの、マンションのバスルームでもヒートショック現象が起こらないとは限りません。

概ね、一戸建て住宅はマンションより冷えやすい傾向があります。

特に、2000年以前に建てられた一戸建て住宅の多くは「単板の窓ガラス+アルミサッシ」が設置されているため、断熱性能が近年の高気密高断熱住宅より劣ります。

そこで、冬季の住空間に潜む、危険なヒートショック対策について深掘りしてみます。

[窓]+ガラスフィルムで快適空間-ガラスフィルムが室内の様々なお悩みを解決。プロ業者が施工する、ガラスフィルムのラインアップ。

ヒートショックに関連する死亡者数

消費者庁の分析調査によりますと、入浴中の急激な血圧変動などで命を落としている人数は年間、約19,000人と推計されています。

他方、2019年の警察庁のデータによりますと、全国の交通事故死者数は3,532人/年。

ヒートショックに関連する死亡者数は、交通事故死者のなんと「5倍以上」なのです。

テレビ番組の「警察24時」で凄惨な交通事故の現場を放映し、安全運転の啓蒙活動がなされてきました。

今や「ヒートショック24時」という企画の番組を放映しても不思議ではない時代と言えます。

ヒートショック現象が起きやすい場所

冬季、洗面所とバスルームにおけるヒートショック対策

ヒートショック現象が起きやすい場所はこちら。

・洗面所(脱衣所)

・バスルーム

・夜のトイレ

冬季、暖房が効いているリビングやキッチン、寝室から洗面所(脱衣所)へ移動し、衣類を脱ぐことで体感温度が一気に下がります。そのまま、寒いバスルーム入ることでヒートショック現象を引き起こすのです。

特に高齢者は夜間、トイレに行くことが多く、冷えた住宅でパジャマ姿のままでは、ヒートショック現象を引き起こす可能性が高まります。

また、冬季の冷え切った早朝、ゴミ出しなどで室内着のまま外へ出てしまうと、同様にヒートショック現象を引き起こしやすくなります。

洗面所やバスルーム、トイレの暖房

入浴時の暖房

冬季、高性能な高気密高断熱住宅であれば、エアコン暖房により洗面所とバスルームも暖まっているのではないでしょうか。

他方、断熱性能が高いとは言い難い家や2000年以前に建てられた家ならば、入浴前にヒートショック対策として、あらかじめ洗面所とバスルームを暖めておくことが大切です。

暖房器具として、セラミックファンヒーターや電気ヒーター、オイルヒーター、小型石油ファンヒーター、カセットガスストーブなどが挙げられます。

各暖房器具はそれぞれ一長一短があるため、洗面所とバスルームの広さ、ライフスタイルにマッチする製品をセレクトしたいものです。

セラミックファンヒーター

セラミックファンヒーター
メリット

・スイッチONで即暖性が高い

・空気が汚れない

デメリット

・消費電力が大きい

電気ヒーター

電気ストーブ
メリット

・スイッチONで即暖性が高い

・空気が汚れない

デメリット

・消費電力が大きい

・空間が暖まりにくい

オイルヒーター

オイルヒーター
メリット

・安全性が高い

・やけどの心配が無い

・空気が汚れない

デメリット

・消費電力が高い

・空間が暖まるまで時間が必要

石油ファンヒーター(小型)

石油ファンヒーター
メリット

・スイッチONで速暖性が高い

・消費電力が小さい

・ランニングコストが安い

デメリット

・灯油を燃焼させる以上、取り扱いに注意

・こまめな換気が必須

カセットガスストーブ

メリット

・スイッチONで即暖性が高い

・本体サイズがコンパクト

・カセットガスの交換が簡単

デメリット

・ガスを燃焼させる以上、取り扱いに注意

・こまめな換気が必須

・ランニングコストが高い

浴室換気乾燥暖房機

既存の浴室に「浴室換気乾燥暖房機」を取り付けることで、場所を取らずに暖を取ることができます。浴室換気乾燥暖房機には「天井付け型」と「壁掛け型」があります。

浴室換気乾燥暖房機の設置にはリフォーム工事が必要となり、先ほどの暖房器具よりイニシャルコストが高くなります。しかし、一般的にスペースが広いとは言い難い脱衣所のスペースを今のまま確保できるメリットがあります。

一戸建て住宅やマンションの断熱対策

冬季、一戸建て住宅の洗面所やバスルームが寒い理由として、建物の断熱性能が大きく関係しています。

実は、一戸建て住宅やマンションの弱点は今も昔も「窓」。高気密高断熱住宅が増加傾向にあるものの、床、壁、屋根、窓の中で一番、断熱性能が低い場所は「窓」なのです。

冬季、暖められた室内の熱(遠赤外線)が窓を通して外へ流出しています。同時に、冷気にさらされている窓とサッシが室内を冷やします。

ここで、

「急須」をエアコン暖房や暖房器具、

「茶碗」を室内空間、

「茶碗」のひび割れを「窓」に例えてみます。

急須と茶碗
お茶がじゃんじゃん漏れ続けている!

急須で茶碗にお茶をいれているのに、茶碗のひび割れからお茶がどんどん漏れています。

言い換えますと、エアコン暖房や暖房器具で部屋を暖めているのに、窓から熱がどんどん漏れ続けているのです。

「単板ガラス+アルミサッシ」の建物でも「ペアガラス」や「トリプルガラス」の建物であっても、多い少ないの違いはあれど、室内の熱が窓から外へ逃げているのです。

もちろん、ペアガラスやトリプルガラスで窓の断熱性能が上がります。しかし、それでも窓の断熱性能は床や壁、屋根のそれには及ばないのです。

ここで対策として、熱の外への流出を防ぐためには、茶碗のひび割れを塞げばいいのです。もちろん、ひび割れを100%塞ぐことはできないものの、ひび割れを少しでも塞ぐことは可能です。

遮熱断熱フィルムでヒートショック対策

具体的には、建築物の断熱性能を下げてしまう「窓」にガラスフィルムを施工する方法が効果的です。

ガラスフィルムの中で「遮熱断熱フィルム」を施工することで、確実に窓の断熱性能を上げることができます。計算上、窓の熱貫流率(単位:W/m2・K)の値が下がります。

なんとなく遮熱断熱フィルムで断熱できるのではなく、計算上、理論的に窓の断熱性能を上げることができます。

詳細は関連記事をご参照ください。

【関連記事】

Contact us

[窓]+ガラスフィルムで快適空間-目隠し、遮熱、断熱、防犯、UVカット、抗ウイルス、防虫、飛散防止フィルムで室内空間のお悩みを解決。

窓ガラスのガラスフィルム施工を手掛けるHigh Groveの「Film Work/フィルムワーク」は、静岡県浜松市を拠点に静岡県、愛知県、岐阜県、長野県、山梨県等の建築物にフィルム施工を展開するガラスフィルム施工業者です。

皆様のお悩みを解決できる、プロ用の確かな高品質ガラスフィルムを適正価格でご提案しています。まずは、お気軽にお問い合わせください。

今すぐ、こちらから。

窓ガラスのフィルム施工-お問い合わせ、お見積り

コメント

タイトルとURLをコピーしました